「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第21号

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ 「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第21号
                  平成25年10月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【あいさつ】◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  こんにちは。今年は例年に比べ日中は暖かい日が多いですが、
朝夕の涼しさに秋を感じながら、皆さまもお過ごしではないかと思います。

 さて、10月14日は体育の日でしたね。各地域の運動会も行われたり、
お孫さんの運動会を見に行かれた方も多かったのではないでしょうか?

 体育の日は秋の季節に相応しく
「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。」ことを趣旨とした
国民の祝日です。

 気候のよい10月は、全国各地で運動会やスポーツ大会、健康に関する
イベントなどが多い時期です。皆さんもこの機会に地域でのイベントに
積極的に参加し、秋を満喫されたらいかがでしょうか。

 WEBサイト「かごしまシニア応援ネット」では、シニア世代の皆さまに
対して、豊富な知識や経験・技能を生かし、積極的に社会参加をしていただく
ために役立つ情報を、随時更新・発信してまいります。

 それでは、今回もシニア世代の皆さまに関する様々な情報をお届けします。
ぜひご活用ください。
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━…━…━…━…━…━…━…━【目次】━…━…━…━…━…━…━…━

■ 1  平成25年度上野原縄文の森 考古学講座 
第4回「遺跡を見学しよう」・第5回「巨大噴火と共に生きた人々」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2 平成25年度上野原縄文の森 ミニ企画展
第2回「県内の文化財の紹介」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 3 「健康づくり太極拳無料体験会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 4 「カボチャ料理体験教室」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 5 「第11回かのや・ばら祭りウォーキング大会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 6「第20回超自然屋久島ツーデーマーチ」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 7「第27回うちのうら銀河マラソン」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




━━━

━…━…━…━…━…━【イベント等の情報】━…━…━…━…━…━…━

■ 1    平成25年度上野原縄文の森 考古学講座 
第4回「遺跡を見学しよう」・第5回「巨大噴火と共に生きた人々」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①第4回「遺跡を見学しよう」は、現在発掘調査中の
「永吉天神段遺跡(曽於郡大崎町)」に関する事前学習会及び現地見学を
 行います。

●日時:①第4回「遺跡を見学しよう」
    平成25年11月 9日(土)
    時間:9:30~16:00(雨天決行)

●場所:①上野原縄文の森展示館
     永吉天神段遺跡(曽於郡大崎町)

●対象:一般の方
 
●定員:50名(定員になり次第、締め切ります。)
 
●参加料:2,000円(バス代・資料代・昼食代など) 


②第5回「巨大噴火と共に生きた人々」
 桜島は大正大噴火で大隅半島と陸続きになりました。過去の巨大噴火では地形が
 どう変わり、人々にどんな影響が出たのか、地質調査や発掘調査成果をもとに
 紹介します。    

●日時:②第5回「巨大噴火と共に生きた人々」
     平成26年 2月8日(土)
     時間:13:30~15:00

●場所:②上野原縄文の森展示館 1階 (多目的ルーム)


●講師:鹿児島大学法文学部 教授 森脇 広 氏

●対象:一般の方
 
●定員:80名(定員になり次第、締め切ります。)
 
●参加料:100円(資料代) 


◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4392



■ 2  平成25年度上野原縄文の森 ミニ企画展
第2回「県内の文化財の紹介」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内の様々な文化財を写真パネル等で紹介します。

●日時:平成25年11月 1日(金)~11月10日(日)
    時間:9:00~17:00

●場所:上野原縄文の森 展示館ホール

●定員:特になし

●入場料:無料


◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4397 



■ 3   「健康づくり太極拳無料体験会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公園内の芝生広場で楽しい健康づくりのための太極拳が、専門家の指導で
 気軽に体験できます。

●日時:平成25年10月27日(日) 
    平成25年11月24日(日)
    平成25年12月22日(日)
    時間:8:00~9:00

●場所:鹿児島県立石橋記念公園(鹿児島市浜町1-3)
    ※雨天の場合は、石橋記念館の1Fウッドテラスで実施

●対象:子どもから大人までどなたでも自由に参加できます。
 
●定員:特になし
 
●参加料:無料
 
 
◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4381


■ 4   「カボチャ料理体験教室」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 地元特産品を活かした季節に応じたカボチャを食材としたレシピにより調理
 を行い、試食までを経験して頂く調理教室です。

●日時:平成25年10月27日(日)
    時間:10:00~12:00
 
●場所:県立吹上浜海浜公園(実習室)

●対象:県内にお住まいの成人の方
          
●定員:40名(先着順)

●参加料:1人300円

◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4404

■ 5  「第11回かのや・ばら祭りウォーキング大会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 かのや健康・スポーツクラブや国立大隅青少年自然の家の啓発や会員同士、
市民との交流を図るとともに、ばらを活かしたまちづくりや健康交流都市
づくりを積極的に推進している鹿屋市の取り組みを大隅を中心とした市内外
に情報発信することを目的に、誰でも参加できるウォーキング大会を開催します。


●日時:平成25年11月3日(日) 
 ・受付:8:00~
 ・開会式:8:40~
 ・スタート(9km):9:10~
 ・スタート(5km):9:30~
 ※雨天決行 


●場所:霧島ケ丘公園周辺
      (開閉会式:公園内自由広場ステージ及びステージ周辺)

●参加資格:鹿屋市民を中心とした鹿児島県民


●参加料
(1)かのや健康・スポーツクラブ会員:500円
(2)一般:1000円


◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4411



■ 6 「第20回超自然屋久島ツーデーマーチ」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 屋久島には、世界自然遺産に登録されたすぐれた原生自然と、人の手が加わり
ながらも維持されてきた自然、そして自然とともに生き、さまざまな文化を
はぐくんできた人々の暮らしがあります。本大会は、この屋久島の特徴を実感
できるコースです。是非参加してみませんか?
 
●日時:平成25年11月 9日(土)~11月10日(日)

●場所:鹿児島県熊毛郡屋久島町

●1日目:11月 9日(土)

①森・水・人ふれあいの里コース(宮之浦地区)
・定員:20名

②まんてん・平家の里コース(吉田地区)
・定員:20名

③白谷雲水峡パノラマコース(13km)
・定員:200名(先着順)

④白谷雲水峡原生林トレッキングコース(5km/標高800m)
・定員:200名(先着順)

●2日目:11月10日(日)

①職人の里 体験コース(春牧地区)
・定員:20名

②平内海中温泉コース(平内地区)
・定員:20名

③ガジュマルの里コース(中間地区)
・定員:20名

④世界自然遺産コース(25km)
(永田→大川の滝)
・定員:200名(先着順)

⑤足湯・滝めぐりコース(13km)
(尾之間→千尋の滝→尾之間温泉)
・定員:200名(先着順)


●参加費:事前/当日
・大人:2,000円 /中・高校生:1,000円/小学生以下:無料
(里めぐりコース以外)
・里めぐりコースは3,000円(昼食込)
※参加費は1日参加でも2日参加でも同額です。また全コース同額です。
※申込み後、不参加でも参加費の払い戻しはいたしません。


●参加資格:
 当日、健康な状態で参加できる方ならどなたでも。
 ただし、障害のある方は付き添いの方と一緒にお越しください。


◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4418



■ 7 「第27回うちのうら銀河マラソン」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 自然とふれあい、未来を創造し、走ることの喜びを味わいながら仲間づくり、
健康づくりを図り、愛するふるさと地域興しをすすめると共に、銀河連邦
ウチノウラキモツキ共和国建国を記念して開催します。
 
●日時:平成25年11月24日(日)
    ・開会式:9:00~13:30
    ・スタート:10:15~
    ・閉会式:12:30~13:30(予定)
    ※雨天決行


●場所:肝付町内之浦地区市街地並びに海岸線
    開閉会式は内之浦小学校グラウンド(雨天時:内之浦小学校体育館)


●コース
 ①太陽コース(1.2km):男子の部・女子の部
 小学4年以下,小学5年~64歳以下,65歳以上

 ②ジュピターコース(3km):男子の部・女子の部
 小学生,中学生,29歳以下,30歳代,40歳代,50歳代,60歳以上

 ③彗星コース(5km):男子の部・女子の部
 中学生以下,29歳以下,30歳代,40歳代,50歳代,60歳以上

 ④銀河コース(10km):男子の部・女子の部
 29歳以下,30歳代,40歳代,50歳代,60歳以上  

 ※表彰式・豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会があります。


●参加資格
 ①健康な男女
 ②小学生未満は太陽コースのみ出場可とし、必ず保護者の同伴を必要とします。
  (必ず一緒に走ること)
 ③コースは自分の体力に合わせて選んでください。
 ④年齢は大会当日の満年齢で記入してください。


●参加料
 ①一 般:2,000円 
 ②高校生以下:1,000円
 ※参加料は、申込用紙と一緒に払い込みをし、
 申込後のキャンセルについては、参加料の払い戻しはいたしません。


◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4427



■ 編集後記 ━━━━━━━━━ ・・・・・・・・‥‥…………………

 最後までお読みいただき、有難うございます。

 これからも、シニア世代の皆さまにご活用いただけるよう、メールマガジン
配信や、WEBサイト更新を行ってまいります。
 
 ご意見などがありましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
 『かごしまシニア応援ネット』のメールマガジン及びホームページを
宜しくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■            お問い合わせ先
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 かごしま企業家交流協会事務局
『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン
 担当:上野、後野

◆「かごしまシニア応援ネット」ホームページアドレス
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/

◇「鹿児島県」ホームページアドレス
    http://www.pref.kagoshima.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジンの配信中止の手続きはこちらから
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/magazine/henkou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◇『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン発行元◇◇

    NPO法人かごしま企業家交流協会 事務局

    住所    鹿児島市新屋敷町16番405号
    Tel     099-216-2050  Fax 099-216-2051
    Mail    info@kagoshima-senior-ouen.net
    ホームページ   http://www.kagoshima-kigyouka.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


市町村生涯学習(窓口一覧)

2024年度

  • 9月 (1)
  • 8月 (2)

  • 2020年度

  • 5月 (1)
  • 4月 (2)
  • 3月 (2)
  • 2月 (2)
  • 1月 (1)

  • 2019年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2018年度

  • 12月 (2)
  • 11月 (1)
  • 10月 (2)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2017年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2016年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2015年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2014年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2013年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2012年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)

  • ページのトップへ

    Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.