スポーツ教室

2016.07.15
タイトル 照葉樹の森 「山の日制定記念」月例登山会
「納涼登山??稲尾岳の天然クーラーを浴びよう♪」を開催します
日時 平成28年8月14日(日)
集合 10:00
場所 稲尾岳ビジターセンター 集合
(肝属郡錦江町田代麓5166番647号)
内容

 今年から制定された「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」国民の祝日「山の日」を記念して、九州百名山、天然記念物、自然環境保全地域、生態系保護地域等の指定を受ける稲尾岳に登る月例登山会。
 真夏の登山ですが、日陰も多く清流沿いに歩く場所あり、天然クーラーのように冷風の吹き上げる場所あり、変化に富んだ登山が体験出来ます。可愛い生き物や草花の観察をしたり、海の向こうの種子島を眺めたり出来るかも♪
 小学生でも歩けるコースとなっています。この機会に是非、稲尾岳の照葉樹林を体感してください♪

○定員:40名

○参加料:無料

○携行品:登山装備・弁当・飲み物・雨具等

○申込期限:定員になり次第キャンセル待ち。

○申込方法:下記の問合せ先へ電話にてお申し込み下さい。

問合せ先 鹿児島県照葉樹林の森管理事務所
〒893-2401
肝属郡錦江町田代麓5166番647号
TEL:080-6417-6518(稲尾岳ビジターセンター)
FAX:0994-35-0275
E-mail:shouyouju@omega.ne.jp
詳しくはこちら

新着情報

2025.07.18

月例登山会(稲尾岳西口コース) 「山の日記念♪稲尾岳で天然クーラーを感じよう!」を開催します

2025.06.20

月例登山会(とんがり山・黒滝) 「夏のとんがり山へ♪急登と黒滝と眺望の草原!」を開催します

2025.06.20

姶良市ウォーキングイベント歩こうよ!あいら 「あいらフットパス~布引の滝と白銀坂 姶良のジオを歩く~」を開催します

2025.05.16

月例登山会(木場岳)【送迎バス】 「木場岳登山とヘツカコナスビ観察♪」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.