2024.08.21
タイトル 毒キノコによる食中毒の防止について
内容

 例年,夏の終わりから秋にかけて,毒キノコを食用キノコと誤って判断し,採取,摂食したことによる食中毒が多く発生しており,令和5年には全国でツキヨタケ、テングタケ、ドクツルタケ等の毒キノコの誤食による食中毒事例が報告されています。

 まちがいなく食用と判断できないキノコ類は「採らない!」,「食べない!」,「売らない!」 ,「人にあげない!」ようにしましょう!

 毒キノコによる食中毒対策について,以下のリーフレット,ホームページに掲載されておりますので,ご覧ください。
 
・【厚生労働省】毒キノコに要注意!(PDF) 
・【厚生労働省】ちょっと待って!それ毒キノコかも!(PDF)
・【厚生労働省】毒キノコによる食中毒に注意しましょう。  (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/
  bunya/kenkou_iryou/shokuhin/kinoko/index.html)

・【厚生労働省】自然毒のリスクプロファイル (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/ bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/poison/index.html)

問合せ先 鹿児島県保健福祉部生活衛生課食品衛生係
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10-1
TEL:099-286-2786
FAX:099-286-5562
E-mail:shokuhin@pref.kagoshima.lg.jp

新着情報

2025.04.18

お肉はよく加熱して食べましょう!

2025.04.18

第46回霧島国際音楽祭 キリシマ祝祭管弦楽団公演

2025.04.18

宝山ホール祭り SUPER BRASS STARS 中川英二郎×エリック・ミヤシロ×本田雅人 LIVE IN 霧島国際音楽祭

2025.04.18

若葉Festival~(公財)鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト紹介公演~

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.