講演・セミナー

2023.01.20
タイトル 放送大学鹿児島学習センター公開講演会
「「行動をみる」~心理学の何がどう面白いか~」
を開催します
日時 令和5年2月19日(日)
公開講演会 13:30~15:00 
場所 かごしま県民交流センター西棟4階(放送大学鹿児島学習センター講義室)
(鹿児島市山下町14番50号)
内容

○内容
 心理学はヒト・動物のあらゆる反応・行動が研究対象であり、行動は操作可能という観点から行動科学とも呼ばれます。何をどう研究すれば何がわかるのか。ヒトの些細な反応や、のらねこの行動を例に話題を提供します。

○講師
 横山 春彦 鹿児島大学法文学部准教授

○受講料
 無料

○対象者
 どなたでもご参加いただけます。

○定員
 35人

○申込方法
 下記問合せ先の電話・FAX・Eメールのいずれかにて「氏名、一般・放送大学学生の別、連絡先(電話番号)等」を明記の上、お申し込みください。
 今回は、新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン(Zoom配信) での参加も可能です。オンライン参加の場合、申込時にメールアドレス をお届けください。
※ 新型コロナウイルス感染防止のため、三密に配慮して開催します。マスクを着用してご来場ください。

○申込締切
 定員に達し次第、締め切らせていただきます。

問合せ先 放送大学鹿児島学習センター
〒892-8790
鹿児島市山下町14番50号(かごしま県民交流センター西棟4階)
TEL:099-239-3811 FAX:099-239-3841
E-mail:kagoshima46@ouj.ac.jp
詳細はこちら

新着情報

2023.01.20

「令和4年度お仕事応援セミナー」を開催します

2023.01.20

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「「行動をみる」~心理学の何がどう面白いか~」を開催します

2023.01.20

「黎明館講演会 鎌倉時代における二階堂氏の任官について」を開催します

2022.12.16

かごしま近代文学館「現代作家が語る」講演会「ゆかりの糸の物語」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.