講演・セミナー

2023.05.23
タイトル 上野原縄文の森 第66回企画展講演会
「きゅら島あまみの歴史と文化」を開催します
日時 令和5年6月3日(土)
〈時間〉10:00~12:00
場所 鹿児島県上野原縄文の森 展示館多目的ルーム
(霧島市国分上野原縄文の森1番1号)
内容

○内容
 第66回企画展「きゅら島あまみの歴史と文化」に関連する講演会を行います。

○講師
 (公財)埋蔵文化財調査センター
 調査第二係長 川口 雅之 氏

○対象
 どなたでもご参加いただけます。

○資料代
 100円(別途展示館利用料金が必要)

○定員
 80人程度(要事前申込み)

○申込締切
 なし

○申込方法
 下記問合せ先の電話・FAX・Eメールのいずれかにてお申し込みください。

問合せ先 上野原縄文の森 事業課
〒899-4318
霧島市国分上野原縄文の森1番1号
TEL:0995-48-5701 FAX:0995-48-5704
E-mail:uenohara@jomon-no-mori.jp
詳細はこちら

新着情報

2023.09.15

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」シンポジウムの参加者を募集します。

2023.09.15

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「倭銀の登場-15-16世紀東アジアにおける貨幣と経済―」を開催します

2023.08.18

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「「環境省レンジャー」は、どこで何をしているのか?」を開催します

2023.07.21

令和5年度「福祉・介護のしごと就職・転職セミナー」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.