講演・セミナー

2023.09.15
タイトル 放送大学鹿児島学習センター公開講演会
「倭銀の登場-15-16世紀東アジアにおける貨幣と経済―」を開催します
日時 令和5年10月8日(日)
〈時間〉13:30~15:00
場所 放送大学鹿児島学習センター 講義室
内容

○内容
 本講演では、従来何の関係もないと思われてきた15世紀後半以降の東アジア各地で展開した諸社会・経済変動が、互いに関連し合い、16世紀中葉の日本銀(倭銀)登場につながっていくその歴史過程について概観します。

○講師
 大田 由紀夫 (鹿児島大学法文学部教授)

○参加料
 無料

○対象者
 どなたでも参加いただけます。

○定員
 80名

○申込方法
 事前に氏名、一般・本学学生の別、連絡先(電話番号)等について、電話またはFAX、Eメールでお申し込みください。

○申込締切
 定員に達し次第、締め切らせていただきます。

問合せ先 放送大学鹿児島学習センター
〒892-0816
鹿児島市山下町14-50(かごしま県民交流センター内)
TEL:099-239-3811 FAX:099-239-3841
E-mail:kagoshima46@ouj.ac.jp
詳細はこちら

新着情報

2023.11.17

「令和5年度海音寺潮五郎記念文化講演会」を開催します

2023.11.17

「黎明館開館 40 周年記念シンポジウム これからの黎明館と鹿児島の歴史・文化の魅力を語る」を開催します

2023.09.15

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」シンポジウムの参加者を募集します。

2023.09.15

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「倭銀の登場-15-16世紀東アジアにおける貨幣と経済―」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.