講演・セミナー

2014.05.16
タイトル 「第2回 国際照葉樹林サミットin屋久島」を開催します
日時 1日目:平成26年 6月 6日(金)19:00~21:00
2日目:平成26年 6月 7日(土)10:00~18:00
3日目:平成26年 6月 8日(日)※時間は場所によって異なります
場所 1日目:屋久島環境文化村センター
(鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦823番地1)
2日目:屋久島離島開発総合センター
(鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1593)
3日目:屋久島、口永良部島の各フィールド
内容

 照葉樹林は、ネパール、ブータンから東アジアを経て、琉球列島から西日本一帯に広がる生物多様性豊かな森林です。そこでは長い歴史の中で照葉樹林の自然の恵みを活かした、各地域の風土に根ざす独特の生活と文化が育まれてきました。このサミットでは照葉樹林への理解を深め、その保護と賢明な利用に関する各地の取り組みの情報交換や交流を通じて、持続可能な自然と人と文化の未来をも展望し、地域づくりにつなげる機会にしたいと考えています。併せて屋久島・口永良部島のユネスコエコパーク新登録へ向けた取り組みの端緒とし、この国際的にも貴重な森林を次世代へと引き継ぐことを目的とします。

○内容
【6月6日(金)】照葉樹林文化講演会(屋久島研究講座)
①講演1/19:00~20:00
     テーマ:「照葉樹林文化論から竹林文化論へ」
         ―南九州と東南アジアとの比較の視点から―
     講師:川野和昭(南方民俗文化研究所主宰)

②講演2/20:00~21:00
     テーマ:「島嶼域における自然の垂直利用」
         ―シマ(集落)遺産をマネジメントする―
     講師:中山清美
        (奄美群島文化財保護対策連絡協議会会長)

【6月7日(土)】国際照葉樹林サミット
①基調講演1/10:20~11:00
       テーマ「世界の中の屋久島、屋久島の中の世界」
       講師:湯本貴和(京都大学霊長類研究所 教授)

②基調講演2/11:00~12:00
       講師:ペマワンダ
       (ブータン農業省再生可能自然資源リサーチセンター)

③テーマセッション1/13:30~15:40
「照葉樹林とユネスコエコパーク―森の恵みが支える地域の豊かな発展」
・コーディネーター:湯本貴和(京都大学霊長類研究所)
・パネラー:朱宮丈晴(日本自然保護協会 保全研究部)
      河野耕三(綾町照葉樹林文化推進専門監)
      眞邊勝志 (一湊・丸勝水産)
      牧瀬一郎(上屋久猟友会)
      貴船 森(口永良部島ガイド協会)
      角田富士光(NPO大隅照葉樹原生林の会)
      洪善基(韓国木浦大学教授)

④テーマセッション2/15:50~17:20
「共生と多様性の森―照葉樹林のまか不思議」
・コーディネーター:手塚賢至(屋久島生物多様性保全協議会)
・パネラー:山下大明(写真家 屋久島在住)
      盛口満(沖縄大学人文学部)
      辻田有紀(東北大学植物園)
      Yung-I Lee(李勇毅)(台湾国立科学博物館) 

⑤全体討議/17:20~17:50
・コーディネーター:湯本 貴和
(1)照葉樹林の保護と利用に関するまとめ
(2)屋久島・口永良部島のユネスコエコパークへの取り組み表明と照葉樹林を活かした地域づくりの意見交換
(3)次回サミットの開催・伝達等

【6月8日(日)】現地見学会(エクスカーション)
「屋久島・口永良部島の照葉樹林の世界を訪ねて」

①世界遺産・西部地域の照葉樹林エコツアーと里の照葉樹林スポット探索/8:00~15:00
・コース:西部林道エコツアー→一湊サバブシ工場→牛床詣所→愛子橋→松峰大橋→空港→宮之浦港
・定員:25名
・参加費:500円 

②緑の火山島口永良部島-歴史・文化・自然&温泉まるごと体験 (1泊2日+交流会)
8日/8:10 宮之浦港発→9:50 口永良部着
9日/15:10 口永良部発→16:50 宮之浦着
・定員:15名(高校生以上)
・参加費:14,000円(船賃・宿泊・ガイド・交流会費・保険料込)
※協力:口永良部島ガイド協会、えらぶ年寄り組

③安房川の清流育む照葉樹林のⅤ字渓谷をカヌーで遡る
・定員:なし
・参加費:5,000円
※協力:屋久島観光協会ガイド部会

④里のエコツアー 宮之浦集落「森・水・人ふれあいの里 宮之浦」/9:00~12:00
・定員:20名
・参加費:500円
※宮之浦区ホームページはこちら 

⑤里のエコツアー春牧集落「海あり山ありの里春牧」/9:00~12:00
・定員:20名
・参加費:500円  
※春牧区ホームページはこちら

⑥里のエコツアー 一湊集落「サバ節の里 一湊」
※詳細は決まり次第お知らせします。
※一湊区ホームページはこちら

⑦プレイベント 5月25日(日)
■瀬切川流域―照葉樹林とヤクタネゴヨウの巨木の森を訪ねる
※平成26年4月に林野庁・植物群落保護林に指定された瀬切川左岸のヤクタネゴヨウ自生地
・定員:15名
・参加費:500円
※協力:林野庁屋久島森林管理署、林野庁屋久島森林生態系保全センター、屋久島ヤクタネゴヨウ調査隊

○対象:どなたでも参加いただけます。

○参加料:1日目(6月6日(金))・2日目(6月7日(土))/無料
     3日目(6月8日(日))/各コースによる
     ※各コース参加費にはガイド料・保険料を含みます。

○申込方法:下記問合せ先に、電話にてお申込ください。
      (定員になり次第、締め切らせていただきます。)

問合せ先 第2回国際照葉樹林サミットin屋久島実行委員会事務局
○屋久島町環境政策課(担当:岩川・木原)
〒891-4207
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田469番地45
TEL:0997-42-0100(代)
FAX:0997-42-1505
○屋久島生物多様性保全協議会
〒891-4203
鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊2418-38
TEL:0997-44-2965 (担当:手塚)
FAX:0997-44-2965
詳細はこちら

新着情報

2024.02.26

「令和5年度伊佐市介護予防講演会~笑って延ばそう健康寿命!~」を開催します

2024.02.16

「第16回 予防医学みらい講座 平均寿命よりも健康寿命をのばすお話」 「春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2024.01.19

かごしま近代文学館 「企画展「没後30年 山口誓子展」関連イベント講演会 「山口誓子を知る」 」を開催します

2024.01.19

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「島津家と関ヶ原の戦い」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.