スポーツ教室

2015.12.18
タイトル かごしま環境未来館講座「冒険家野元さんとトレッキングに行こう!in八重山」を開催します
日時 平成28年1月17日(日)
10:00~15:00(9:30集合)
場所 八重山公園てんがら館 八重山自然遊歩道 集合
(鹿児島市郡山町5517-1)
内容

 冒険家野元さんとトレッキングに行こう!
子供や初心者の方でも気軽に参加できるトレッキングです。ゆっくりとしたペースで、八重山の自然や歴史などをカラダで感じる山登りの講座です。

○講師:野元 尚巳 氏(かごしまカヤックス 代表)

○対象:市内に住むか、通勤・通学する小学5年生以上の人
    (小・中学生は保護者同伴)

○定員:20人(応募多数の場合は抽選)

○受講料:1人500円

○携行品:動きやすい服装・靴・防寒防風着・手袋・帽子・リュック・
     筆記用具・弁当・おやつ・飲み物
     ※ お持ちの方は「かごしまリユースポイントカード」
     (当日作成可)

○申込締切り:平成28年1月12日(火) 必着

○申込方法:未来館窓口かホームページの申込フォーム、往復はがき、
      FAX、 Eメールのいずれかに、 下記の内容をご記入の上お申し
      込みください。
      (FAXの方は中段の申込書をご利用ください。)

      ①講座名「冒険家野元さんとトレッキングに行こう!
       in八重山(1月17日開催)」
      ②郵便番号、住所
      ③参加する方全員のお名前・年齢
      ④連絡先(電話・FAX)
      ⑤お持ちの方はEメールアドレス
       ※個人情報は適切に管理し、講座目的以外には使用いたしませ
        ん。

問合せ先 かごしま環境未来館
〒890-0041
鹿児島市城西2丁目1-5
TEL:099-806-6600
FAX:099-806-8000
E-mail:kouza@kagoshima-miraikan.jp
詳しくはこちら

新着情報

2025.04.18

姶良市ウォーキングイベント歩こうよ!あいら 「思川アジサイロードと鯉のぼり」を開催します

2025.04.18

鹿児島県県民の森 「探鳥会 夏鳥・留鳥の観察をしよう」を開催します

2025.04.18

月例登山会(おおのがら岳)【現地集合】 「大隅半島最高峰!日本三百名山の大箆柄岳!」を開催します

2025.04.18

鹿児島県県民の森 『初夏の「長尾山」登山を楽しみましょう』を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.