妙円寺2区3区高齢者クラブ「妙寿会」

  • 松元 徹

組織概要

設立年月日 昭和60年頃 設立
正会員 124人(平成28年6月現在)
所在地 日置市伊集院町妙円寺

活動内容

○ 設立の経緯
 会員の健康で明るい生活のため、近隣の付き合いを深めることで喜びや悲しみを共に分かち合い、和やかで、「ざっくばらん」な雰囲気を大事に、楽しく過ごせるような活動を目的としている。

○ 主な活動内容
1.誕生会
 女性部の企画により、食事会・花の贈呈・歌カラオケ・踊り等の披露・ビンゴゲームなどを年4回行っている。

2.社会奉仕活動
 社会奉仕日(9月20日)には、妙円寺地区公民館・近隣ストアー周辺・妙円寺中央公園一帯の清掃活動を実施している。他にも年に2~3回美化活動をしている。

3.学校との交流
 毎年3回、妙円寺小学校の小学生と総合的な学習の時間に、昔の遊びについて話したり、グラウンド・ゴルフをしたりしながらの学校との交流に取り組んでいる。

4.鬼火焚き行事
 1月には子供たちの健やかな成長を願うとともに、地域全員の無病息災を祈願して鬼火焚き厄払い行事を、子供会を中心に自治会、高齢者クラブ会員が協力し、実施している。

5.餅つき大会
 毎年12月に開催。会員は餅つきの準備や蒸し具合、手まぜ、手もみなどを子供たちに指導している。つきあがった餅を参加者全員で試食し、一人暮らしの高齢者宅へ配るなど、子供・親・高齢者の3世代交流の場にもなっている。

6.防犯見守り隊
 隊員は地域の高齢者クラブや自治会、学校、消防団を中心に9つの区でそれぞれ学校・公園・運動場をくまなく防犯パトロールをしている。事前に犯罪が防止され、目立った被害もなく、また押し売りや違法セールス防止にも役立っている。

7.地域づくりによる介護予防推進事業
 平成27年1月には、日置市地域包括支援センターの介護推進モデル地区として妙円寺2・3区が指定され、3か月間、毎週木曜日の午後に「こけないからだ体操」などを行う「筋ちゃん広場」に参加した。21人の会員が地域の行事や自治会活動に積極的に参加するという妙寿会の基本方針に沿って、協力しながら活動した。

8.その他
 講師を招いて高齢者交通安全教室、高齢者健康体操、スポーツ大会、研修視察旅行等を実施している。

○ 今後の抱負や活動など
 高齢化が進み、後継者(役員)に苦慮しているため、組織拡大に常時取り組んで会員の確保、また健康で余生を過ごすため介護予防体操を推進していきたい。

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.