喜美留寿会

  • 伊地知 道夫

組織概要

設立年月日 昭和41年4月1日設立
正会員 92人(平成28年6月現在)
所在地 大島郡和泊町喜美留

 

活動内容

○ 活動の目的
老人クラブの全国三大運動である『健康・友愛・奉仕』を基本として、高齢者の健康づくり・生きがいづくり・児童の健全育成活動を行うことを目的としている。

○ 主な活動内容
1.月1回の定例会
 ・毎月行われる全体交流会、役員会の内容の報告
 ・午後1時から2時まで地域包括支援センター職員の指導による介護予防体操
 ・民生委員等による講話
 ・三味線による長寿の歌(「人生60から」「嘉義丸の歌」)斉唱
 ・カラオケ(特定の人だけでなく多くの参加者に歌ってもらう)
2.毎週月曜日、学童の登下校の見守り・声かけ活動
3.10年来継続している、高齢者による地域に伝わる伝承芸能の指導
4.年間を通じた公民館、花園などの除草・管理作業、字地区内清掃作業
5.グラウンド・ゴルフ、スポーツ大会などへの参加

○ 今後の抱負や活動など
 戦後の自給自足の時代に、大家族の中で家族を養い、家を守るため大変な苦労をしてきた80歳を超える高齢者が、社会の変化で孤独に暮らしている現状がある。今の私たちの暮らしはこの方たちのおかげであるため、助け合って生活していくことは当然である。
 この輪をさらに広げ、安心して暮らせる明るい村づくりを目指したい。
1.毎月開催する定例会での内容をより充実し、より多くの会員、会員外の地域の高齢者が参加できる会づくりを図りたい。
2.高齢者が置かれている状況をしっかり認識し、課題や対応について、何をすべきか、 何ができるか等、地域づくりを高齢者自身でも取り組み、地域の高齢者が元気なうちは支えあう活動を更に展開していく。
3.地域の活性化を図るため、若い高齢者も加入しやすい魅力ある活動を目指す。
4.子供会・青年団・壮年団との連携した地域づくりを目指す。

ふれあいいきいきリリーサロンでの様子

学童の見守り・声かけ活動の様子

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.