山崎会

  • 大場 司

組織概要

設立年月日 平成14年 4月 設立
正会員 57人(平成29年10現在)
所在地 南九州市頴娃町

活動内容

○設立の経緯、目的
 いつまでも高齢者が元気で、地域の高齢者の健康づくりや奉仕活動を通じて、高齢者が地域で安心して暮らせるよう社会との交流を図り、地域づくりや生きがいづくりに努める。

○主な活動内容
 定期的な活動を毎月1回、主に山脇公民館で開催している。また、子ども会との花壇の手入れや認知症予防教室など、毎年8回程度の不定期活動も行い、積極的な活動を行っている。
 1.ふれあい交流
 ・いんもそサロン
  山崎会の構成員全員が参加して、平成26年5月に立ち上げた「いきいきふれあいサロン」。
  公民館で認知症予防や健康づくり、仲間づくり等の活動を2ヶ月に1回実施している。
 ・子ども会との花壇の手入れ、十五夜綱の制作・継承
 ・独居高齢者との夕食会
  ゲートボールの練習終了後、天気が良い日はゲートボール場で夕方ラーメンパティーと称して、夕食
  会を開催している。

 2.健康づくり
 ・ゲートボール(週3回)
  いつも参加している高齢者が欠席した際には、必ず安否確認を行っている。
 ・携帯用緊急連絡カードの作成

 3.生きがいづくり
 ・無人販売所(うっもそ・こっもそ店)の設置
  地域の県道沿いに山崎会で無人販売所を設置し、高齢者が自分の畑で栽培した野菜を販売している。
  販売所には、朝採りたての野菜を置き、昼・夕方に生産者が販売状況を確認しており、高齢者の健康
  づくりや生きがいづくりにつながっている。

 4.社会奉仕活動
 ・地域内の花壇の整備
 ・児童の登下校の見守り、高齢者の見守り
  地域の民生委員や自治会長と一緒に、「山脇ステップ会」を立ち上げ、小学校児童の登下校見守り活
  動や、地域の高齢者見守り活動を実施している。
 ・避難訓練

○今後の抱負や活動など
 会員の生きがいづくり、仲間づくり、健康寿命を維持するよう自分たちでアイデアを出し、地域のために担い手として活動していきたい。

花見会の様子

子ども会と一緒に行う花壇の手入れの様子

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.