講座・教室

2017.10.20
タイトル かごしま環境未来館
「自然がつくった造形美・吉田のシラス地形めぐり」 を開催します
日時 平成29年11月11日(土)
13:30~17:00
〈集合〉鹿児島中央駅(西口切子塔前)13時20分 ※貸切バスにて移動
場所 鹿児島市吉田地域
内容

○内容
 鹿児島の地形の特徴のひとつ「シラス地形」を吉田地域に求めてめぐります。身近で見慣れた「シラス」の地質的な特徴や、自然が長い時間をかけてつくりだした造形美に触れてみましょう。

○担当者
 東川 隆太郎 氏

○対象
 どなたでもご参加できます(小学生以下は保護者同伴)

○定員
 30名

○参加料
 1人500円(おやつ・資料代・保険料込み)

○申込方法
 事前にメール、FAX(氏名・年齢・住所・電話番号)にてお申し込みください。

○申込締切
 平成29年11月10日(金)(定員になり次第締切)

問合せ先 NPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会
〒892-0821
鹿児島市名山町3-9
FAX:099-295-3133
E-mail:info@tankennokai.com
詳細はこちら

新着情報

2025.01.17

2025年度前期 「鹿児島大学 公開授業」を開催します

2025.01.17

照葉樹の森 椎茸コマ打ち体験教室(ビジターセンター) 「椎茸作りに挑戦だ!!美味しい椎茸できるかな?」を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 考古学講座第5回 「埋文センターの30年」を開催します

2025.01.17

かごしま環境未来館講座 「里山生活のススメ」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.