講座・教室

2018.11.16
タイトル 【学芸講座 外務省外交史料館展解説講座】
「外交史料にみる明治の日本外交-鹿児島からみる日露戦争と講和条約-」を開催します
日時 平成30年12月8日(土)
13:30~15:00
場所 鹿児島県歴史資料センター黎明館 3階講座室
(鹿児島市城山町7-2)
内容

○内容
 鹿児島に残る日露戦争に係る資料から当時を振り返り,この戦争の勝利の影響について軍事・外交面から考えます。
 講座修了後,常設展示2階部門別展示室(歴史)で展示解説を行います。

〇講師
 講座:黎明館主任学芸専門員(民俗・歴史) 吉井 秀一郎
 展示解説:外務省外交史料館外交公文書編纂官 冨塚 一彦氏

○対象
 どなたでも聴講できます

○定員
 80席

○受講料
 無料(講座)
 ※講座修了後の展示解説には,常設展示団体入館料が必要です。

○申込締切
 不要

問合せ先 鹿児島県歴史資料センター黎明館
〒892-0853
鹿児島市城山町7-2
TEL:099-222-5100
FAX:099-222-5143
詳細はこちら

新着情報

2025.06.20

「【鹿屋市】調理補助(介護施設編)講習」を開催します

2025.06.20

「【霧島市】生活援助支援講習」を開催します

2025.06.20

令和7年度「生涯学習県民大学講座(屋久島町)」を開催します

2025.06.20

【霧島アートの森】第242回発見楽しみ工房 「自画像をコラージュしよう」を開催します。

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.