講演・セミナー

2019.02.15
タイトル 「予防医学みらい講座とJAZZコンサート」を開催します
日時 平成31年3月3日(日)
〈開場〉13:30
〈開演〉14:00
場所 伊佐市文化会館 大ホール
(伊佐市鳥巣305番地)
内容

○内容
 日本は古来より「病気は予防する」ものでありましたが、それと裏腹に今やガンは国民病となり、2人に1人が無くなる事態となっています。また、国民の3人に1人は何らかのアレルギーを抱え、多くの人々が認知症や糖尿病の脅威にも晒され、また、難病は300種類以上を超えるまでに至っています。
 今を生きる全ての人々が健康的に豊かな人生を送り、また新たに命を宿し生まれてくる次世代の健康をも実現することが、これから益々必要となり社会に強く求められていきます。
今回は、「ガン/認知症/アレルギー・免疫疾患をはじめ様々な病気で悩まないために」というテーマで開催いたします。

◆TALK
川畑 正夫 氏
(予防医学指導士、認知症ケアカウンセラー、NPO法人環境と健康を次世代へ紡ぐ会「Step Forward21」理事長)
◆CONCERT
 ・尾崎 佳奈子(アルトサックス)
 ・園田 智子(ピアノ)
 ・坂口 英明(ベース)
 ・木村 好来(ドラム)
 ・キャンディビーツ

○参加料
 前売券 2,000円(税込)
 当日券 2,500円(税込)
 ※学生及び障害者手帳・療育手帳の保持者(介助1名含む)は事前申し込みで入場無料。規定数に達した場合や、お申し込みのない方は一般扱いとなりますので御了承下さい。

○申込方法
 下記問い合わせ先のWEBサイトの参加申込書をご記入のうえ、FAX・メール、またフェイスブックでもお申込みください。

問合せ先 NPO法人 環境と健康を次世代へ紡ぐ会「Step Forward21」事務局
〒891-0104
鹿児島市山田町225-2
TEL:090-9567-2076
FAX:099-265-6376
詳細はこちら

新着情報

2025.08.15

上野原縄文の森  「新発見!かごしまの遺跡2025~発掘調査速報展~企画展講演会」を開催します

2025.07.18

特別企画展「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」 記念講演会「日本画家から見た、西洋絵画の400年」を開催します

2025.07.18

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「地球温暖化と鹿児島の気象」「気象と水墨画」を開催します

2025.07.18

「第22回予防医学みらい講座と七夕・おはなしと音楽のハーモニー」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.