講演・セミナー

2014.04.18
タイトル 上野原縄文の森「第39回企画展講演会」を開催します
日時 平成26年 5月10日(土)
13:30~15:00
場所

鹿児島県上野原縄文の森 展示館多目的ルーム
(鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1番1号)

内容

 第39回企画展(4月18日~7月6日)開催に合わせて,企画展講演会を開催します。

【企画展】
「明らかになった 郷土の歴史と文化~出土品からわかる他地域とのつながり~」
野を越え山を越え、そして海を渡り、私たちの祖先は、私たちが思い描くよりもずっと昔から広い範囲で行き来し、伝統を守りつつ新しい文化を受け入れてきました。
 今回は、北薩地域をはじめとする発掘調査の成果などをもとに,郷土の先人たちの足跡をたどっていきます。

【企画展講演会】
○講師:鹿児島国際大学教授 大西智和氏

○参加料:100円(資料代)

○定員:80名程度(要事前申込み)

○申込方法:下記問合せ先に電話にてお申込ください。

○講演会終了後、企画展示室にてギャラリートークがあります。(ただし、別途、展示館利用料金が必要)

問合せ先 鹿児島県上野原縄文の森
〒 899-4318
鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1番1号
TEL : 0995-48-5701
FAX : 0995-48-5704
詳しくはこちら

新着情報

2025.09.19

令和7年度「生涯学習県民大学講座(霧島市)」を開催します

2025.09.19

特別企画展「藤田嗣治 7つの情熱」 記念講演会「藤田嗣治とエコール・ド・パリ100年」を開催します

2025.09.19

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 「これからは、環境にやさしい農業と地産地消が大切!」を開催します

2025.08.15

上野原縄文の森  「新発見!かごしまの遺跡2025~発掘調査速報展~企画展講演会」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.