講座・教室

2014.12.19
タイトル 平成26年度 黎明館 ふるさと歴史講座
「西欧列強の進出と薩摩藩の近代化」を開催します
日時 平成27年 1月17日(土)・18日(日)
13:30~15:00
場所 鹿児島県歴史資料センター黎明館 2階講堂
(鹿児島市城山町7-2)
内容

 薩摩藩は、日本の他地域より早く、1840年代に西欧列強と接し、西欧の科学技術を導入して、近代化・工業化に踏み切りました。以後、薩摩藩が日本の近代化・工業化をリードしていくことになります。
 本講座では、技術立国日本の原点が、ここ鹿児島にあることを振り返ってみたいと思います。

○講師:松尾 千歳 氏 (尚古集成館 副館長)

○対象:どなたでも参加いただけますが、
    両日とも参加できる方に限らせていただきます。

○参加料: 無料

○申込: 不要 (当日、自由参加となります。)

問合せ先 鹿児島県歴史資料センター黎明館
〒 892-0853
鹿児島市城山町7-2
TEL : 099-222-5404
FAX : 099-222-5143
詳しくはこちら

新着情報

2025.04.18

【肝付町】「ハウスクリーニング講習」を開催します

2025.04.18

かごしま環境未来館講座 「ゆかたを気軽におでかけワンピースに♪」を開催します

2025.04.18

フラワーパークかごしま 園芸教室「ビカクシダの板付け」を開催します

2025.04.18

かごしま環境未来館講座 「あの黄色い花、抜く大作戦!」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.