講座・教室

2015.07.17
タイトル 考古学講座 第2回「石器のある暮らし」を開催します
日時 平成27年 8月29日(土)
13:30~15:00
場所 鹿児島県上野原縄文の森 展示館多目的ルーム
(鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1番1号)
内容

 器用に石を加工し,様々な道具を作った先人の技や暮らしぶりなどを解説します。

○参加料:100円(資料代)

○講師:県立埋蔵文化財センター
    調査課第二調査係長 今村 敏照 氏

○定員:80人程度

○申込期限:平成27年 8月22日(土)
      ※定員になり次第、締め切ります。

○申込方法:下記の問合せ先に、電話にてお申込ください。

問合せ先 鹿児島県上野原縄文の森
〒 899-4318
鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1番1号
TEL : 0995-48-5701
FAX : 0995-48-5704
詳しくはこちら

新着情報

2023.11.17

「黎明館 楽しい体験講座 和装本をつくろう」を開催します

2023.11.17

「【奄美市】剪定・草刈りスキルアップ講習」を開催します

2023.11.17

「令和5年度 黎明館学芸講座 近世種子島の寺院と民衆」を開催します

2023.11.17

鹿児島県県民の森 「お正月飾り教室」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.