「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第20号
┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏ 「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第20号 平成25年9月24日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【あいさつ】◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ こんにちは。まだ残暑が厳しい今日この頃ではありますが、皆さまも 少しずつ秋を感じながらお元気でお過ごしのことと思います。 さて、今年の敬老の日は今月16日でしたね。子供さんやお孫さんなど からお祝いされた方も多かったのではないでしょうか? 先日、南日本新聞にも掲載され、ご覧になった方も多いかと思い ますが、鹿児島県が発表した満100歳以上の高齢者の数は、今年度も 過去最多の1、206人。前年度より88人増え、4年連続で1,000人 を超えたそうです。 男女別では、男性が137人(前年度比より18人増)、女性が約9割の 1、069人(前年度比より70人増)でした。 県内の最高齢者は、男性がいちき串木野市の105歳、女性は喜界町の 113歳で、人口10万人当たりの100歳以上の高齢者数は、地域別では、 大島地区が最も多い122.63人でした。 今後も長寿の県として、全国に益々注目されたいですね。そのためには、 新しいことにどんどんチャレンジしたり、スキルアップを目指し、100歳 以上の方々に負けないように人生を更に楽しむというのはいかがでしょうか? WEBサイト「かごしまシニア応援ネット」では、シニア世代の皆さまに 対して、豊富な知識や経験・技能を生かし、積極的に社会参加をしていただく ために役立つ情報を、随時更新・発信してまいります。 それでは、今回もシニア世代の皆さまに関する様々な情報をお届けします。 ぜひご活用ください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━…━…━…━…━…━…━…━【目次】━…━…━…━…━…━…━…━ ■ 1 黎明館開館30周年記念企画特別展 「島津重豪-薩摩を変えた博物大名-」に関連する各講座を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2 平成25年度生涯学習県民大学講座「高山高等学校 『古との対話~肝付歴史散歩~』」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 3 鹿児島市勤労女性センター 「第34回秋まつり&講演会」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 4 平成25年度 鹿児島純心女子大学 健康栄養学科公開講座 「さわやか健康栄養教室」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 5 生涯学習プラザ協働講座 「肩こり・腰・膝痛改善に骨盤を整えるエクササイズ」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━…━…━…━…━…━【イベント等の情報】━…━…━…━…━…━…━ ■ 1 黎明館開館30周年記念企画特別展 「島津重豪-薩摩を変えた博物大名-」に関連する各講座を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●日時:平成25年 9月28日(土)13:30~15:00 平成25年10月12日(土)13:30~14:30 平成25年10月19日(土)13:30~15:00 平成25年10月26日(土)13:30~15:00 ●場所:鹿児島県歴史資料センター黎明館 (黎明館3階講座室) ●展示解説講座 ・テーマ:「島津重豪とその時代」 ・日時: 9月28日(土)13:30~15:00 ・会場:黎明館3階講座室 ・講師:黎明館学芸専門員:新福 大健 ●史跡めぐり ・内容:造士館・医学院などの黎明館周辺の史跡めぐり ・日時:10月12日(土)13:30~14:30 (雨天時は11月2日(土)13:30~に延期) ・場所:黎明館周辺 ・定員:30名 (9月10日(火)~電話予約開始、但し保険料200円必要) ・講師:黎明館学芸専門員 新福 大健 ●企画特別展関連 学芸講座(その1) ・テーマ:「近世島津氏の縁組」 ・日時:10月19日(土) 13:30~15:00 ・会場:黎明館3階講座室 ・講師:黎明館学芸課長:林 匡 ●企画特別展関連 学芸講座(その2) ・テーマ:「御台所茂姫と島津家内願活動の一端」 ・日時:10月26日(土)13:30~15:00 ・会場:黎明館3階講座室 ・講師:黎明館学芸専門員:﨑山 健文 ●定員:各80名(若干の人数は調整可) ●入場料:無料 ※申込不要 各講座終了後,展示場で解説を行います。その際,団体観覧料が必要です。 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4246 ■ 2 平成25年度生涯学習県民大学講座「高山高等学校 『古との対話~肝付歴史散歩~』」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 肝付町内(高山地区中心部付近)の歴史遺産を巡り、地域の歴史について 学ぶ講座です。 ●日時:平成25年10月26日(土)9:00~12:00:開講式・事前 学習等 ・平成25年11月 9日(土)9:00~16:00:歴史遺産巡り当日 ・平成25年11月16日(土)9:00~12:00:まとめ・閉講式 ●場所:鹿児島県肝付町内(高山地区中心部付近) ●講座担当:地歴公民(山下・加治・坂口)/理科(上富・田中・岩元) 町立歴史民俗資料員の方 ●対象者:県内在住の成人 ●定員:20名(定員を超える応募があった場合、抽選) ●参加料:3,000円程度(バス代・保険料) ●申込方法:電話でお申し込みください。 ●申込期限:9月30日(月) ●その他:携行品、昼食等については参加者に直接通知いたします。 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4252 ■ 3 鹿児島市勤労女性センター 「第34回秋まつり&講演会」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 生け花などの作品の展示・合唱やダンスなどの舞台発表・茶会・軽食 バザー・講演会を行います。 ●日時:平成25年10月 6日(日)10:00~15:30 ●場所:鹿児島市勤労女性センター(さんは~と鹿児島) ●日程 ・作品・記録誌展示:10:00~15:30 ≪生け花・絵手紙・和裁・洋裁・七宝・俳句・かな書道など≫ ・舞台発表:10:15~12:20 ≪太極拳・英語劇・舞踊・合唱・ダンスなど≫ ・茶会・軽食バザー:11:00~13:30 ≪ご飯・うどん・そば・お茶会≫ ・講演会:14:00~15:30 テーマ:「人と響き合う言葉と心」 講 師:高岡 修氏(詩人・俳人<現代俳句誌「形象」編集長>) 定員:約120名 ●入場料:無料 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4266 ■ 4 平成25年度 鹿児島純心女子大学 健康栄養学科公開講座 「さわやか健康栄養教室」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 健康栄養学科の教員が講師を務めるこの講座では、5回にわたり、 「食」と「健康」の関わりについて分かり易く学びます。 ●日時:平成25年10月 5日(土)・12日(土)・19日(土) 11月 9日(土)・30日(土) 時間:10:00~13:00 ●場所:鹿児島純心女子大学 (鹿児島県薩摩川内市天辰町2365番地) ●第1回:健康づくりのための運動と栄養 ・講師:松元圭太郎(健康栄養学科・准教授) ●第2回:難しいアンチエイジングのおはなし ・講師:岩田真一(健康栄養学科・教授) ●第3回:食生活・生活習慣と健康 ・講師:根建洋子(健康栄養学科・教授) ●第4回:食品表示を利用しましょう! ・講師:石崎由美子(健康栄養学科・准教授) ●第5回:お茶料理でさわやかな秋を堪能しましょう!(川内茶使用) ・講師:森中房枝(健康栄養学科・准教授) ●対象者:県内に居住する一般成人 ●定員:40名(先着順) ●参加料:無料(但し、食材料実費 5回分:3,000円が必要です。) ※毎回、講座のテーマに沿った食事がでます。 ●申込方法:電話でお申し込みください。 ●申込期間:9月17日(火)~9月30日(月) ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4257 ■ 5 生涯学習プラザ協働講座 「肩こり・腰・膝痛改善に骨盤を整えるエクササイズ」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 身体の痛みの原因を考え、身体の歪みを正しい位置に戻すために首・肩・腰 膝と骨盤を整えるストレッチを行う講座です。 ●日時:平成25年10月12日・19日・26日・11月2日・16日・30日 時間:10:00~11:30(全6回:土曜日) ●場所:サンエールかごしまスタジオ1 (鹿児島市荒田一丁目4番1号) ●対象者:鹿児島市内に居住又は通勤されている方 ●定員:30名(先着順) ●受講料:10,200円(全6回分のテキスト代:1,200円を含む) ●申込方法:電話かFAXでお申し込みください。 ●申込期限:10月 9日(水) ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=4359 ■ 編集後記 ━━━━━━━━━ ・・・・・・・・‥‥………………… 最後までお読みいただき、有難うございます。 これからも、シニア世代の皆さまにご活用いただけるよう、メールマガジン 配信や、WEBサイト更新を行ってまいります。 ご意見などがありましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。 『かごしまシニア応援ネット』のメールマガジン及びホームページを 宜しくお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ お問い合わせ先 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ かごしま企業家交流協会事務局 『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン 担当:上野、後野 ◆「かごしまシニア応援ネット」ホームページアドレス http://www.kagoshima-senior-ouen.net/ ◇「鹿児島県」ホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■メールマガジンの配信中止の手続きはこちらから □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.kagoshima-senior-ouen.net/magazine/henkou.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン発行元◇◇ NPO法人かごしま企業家交流協会 事務局 住所 鹿児島市新屋敷町16番405号 Tel 099-216-2050 Fax 099-216-2051 Mail info@kagoshima-senior-ouen.net ホームページ http://www.kagoshima-kigyouka.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


















