「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第30号
┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏ 「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第30号 平成26年7月18日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【あいさつ】◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ こんにちは。長い梅雨が明け、本格的な夏到来ですね。蒸し暑い日が続 いていますが、皆さまは元気にお過ごしでしょうか? 体調を崩さないように、こまめな水分・塩分補給と栄養バランスに気を つけた食事、そして何より適切な運動で、この夏も元気で乗り切りたいで すね。 さて、鹿児島県では、今年の夏も各地で六月灯や花火大会などの楽しい イベントが盛りだくさんです。 また、夏にしか行われない講座・セミナー等もたくさん開催されます。 熱中症に充分気をつけながら、色々な催しに参加してみてはいかがでし ょうか。 WEBサイト「かごしまシニア応援ネット」では、シニア世代の皆さま に対して、豊富な知識や経験・技能を生かし、積極的に社会参加をしてい ただけるために役立つ情報を、随時更新・発信していきます。 それでは、今回もシニア世代の皆さまに関する様々な情報をお届けしま すので、ぜひご活用ください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━…━…━…━…━…━…━…━【目次】━…━…━…━…━…━…━…━ ■ 1 鹿児島県立図書館 「平成26年度 海音寺潮五郎記念文化講演会」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2 2014年度 かごしま県民大学連携講座 「闘わないがん治療:粒子線治療」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 3 平成26年度 第一工業大学公開講座 かごしま県民大学連携講座 「宇宙の扉を開く現代物理の最前線~ヒッグス粒子などを発見した 世紀の実験の目的~」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 4 薩摩川内市市制施行10周年記念 せんだい宇宙館 講演会 「小惑星『川内大綱』たんじょう物語」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 5 「第2回キャンドル工芸体験教室」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6 「ペルセウス座流星群鑑賞会」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 7 霧島アートの森 発見楽しみ工房 「小さな森のジオラマつくり」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 8 「初心者水泳教室」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 9 鹿児島県照葉樹の森 月例登山会 「夏休み納涼登山!?稲尾岳天然クーラーを浴びよう!」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━…━…━…━…━…━【イベント等の情報】━…━…━…━…━…━…━ ■ 1 鹿児島県立図書館 「平成26年度 海音寺潮五郎記念文化講演会」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第150回直木賞受賞作家の朝井まかて氏を迎え、「平成26年度海音寺 潮五郎記念文化講演会」を開催します。 朝井氏と鹿児島県立図書館館長による対談や、鹿児島純心女子高等学校放 送部員による海音寺潮五郎作品の朗読も予定しております。 皆様のご参加をお待ちしております。 ●日時:平成26年 8月10日(日) 開場:13:00~ 開演:13:30~15:45 ●場所:かごしま県民交流センター(県民ホール) (鹿児島市山下町14番50号) ●参加料:無料 ●定員:600人(定員になり次第、締め切ります) ●問合せ先:鹿児島県立図書館 奉仕課 企画指導係 〒892-0853 鹿児島市城山町7番1号 TEL:099-224-9514 FAX:099-224-5824 Mail:libhoushi@pref.kagoshima.lg.jp ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7022 ■ 2 2014年度 かごしま県民大学連携講座 「闘わないがん治療:粒子線治療」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 粒子線治療は、粒子線をがん病巣のみにねらいを絞って照射するもので、 からだへの負担が最も少ない治療法です。 外科手術を必要としないため、外来通院も可能で、生活の質を落とすこと なく治療できるというのが大きな特徴です。 身体にやさしい最先端のがん粒子線治療について一緒に学んでみませんか? ●日時:平成26年 8月 2日(土) 14:00~15:00 ●場所:かごしま県民交流センター 大研修室2 (鹿児島市山下町14-50) ●対象:年齢制限はなく、どなたでも気軽に参加できます。 ●受講料:無料 ●定員:100名(定員になり次第、締め切ります。) ●問合せ先:一般財団法人 メディポリス医学研究財団 〒891-0304 鹿児島県指宿市東方4423番地 TEL:0993-24-3711 FAX:0993-24-3715 Mail:info@medipolis.org ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7032 ■ 3 平成26年度 第一工業大学公開講座 かごしま県民大学連携講座 「宇宙の扉を開く現代物理の最前線~ヒッグス粒子などを発見した 世紀の実験の目的~」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宇宙に関する最先端の物理研究を読み解き、宇宙の誕生のシナリオや今後 の宇宙研究の展望などの、宇宙の謎に迫ります。 ●日時:平成26年 8月17日(日) 13:30~16:00 ●場所:かごしま県民交流センター 中研修室第1(東棟3階) (鹿児島市山下町14-50) ●参加料:無料 ●定員:50名(先着順) ●問合せ先:第一工業大学 公開講座係 〒899-4395 鹿児島県霧島市国分中央1-10-2 TEL:0995-45-0640(代表) ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7029 ■ 4 薩摩川内市市制施行10周年記念 せんだい宇宙館 講演会 「小惑星『川内大綱』たんじょう物語」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年、火星と木星の間にある小惑星のひとつに「川内大綱」が命名されま した。この夏、小惑星「川内大綱」は地球に接近し観察の好期を迎えます。 今回、小惑星「川内大綱」の命名にご尽力いただきました山田義弘先生を お招きし、小惑星「川内大綱」をテーマとした講演会を開催します。 小惑星について、この機会に学んでみませんか? ●日時:平成26年 8月 2日(土) 13:00~14:00 ●場所:薩摩川内市立少年自然の家 集会室 (鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地15) ●参加料:無料 ●問合せ先:薩摩川内市せんだい宇宙館 〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地6 寺山いこいの広場地内 TEL:0996-31-4477 FAX:0996-29-2112 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7027 ■ 5 「第2回キャンドル工芸体験教室」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夏に涼しげなジェルキャンドル作りを行います。キラキラかわいい透明感 のあるキャンドルを作って見ませんか。キャンドルの作成から完成まで体験 することが出来ます。 ●日時:平成26年 8月10日(日) 10:00~12:00 (2時間程度) ●場所:鹿児島県立 吹上浜海浜公園 売店・休憩所 (鹿児島県南さつま市加世田高橋1936-2) ●参加料:500円(材料代など) ●定員:30名程度(事前予約が必要です) ●問合せ先:鹿児島県立 吹上浜海浜公園 〒897-1123 鹿児島県南さつま市加世田高橋1936-2 TEL : 0993-52-0910 FAX : 0993-52-0157 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7035 ■ 6 「ペルセウス座流星群鑑賞会」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ペルセウス座流星群は、ふたご座流星群と並んで一年で最も安定して活動 する流星群です。今年は、満月直後の月明かりがあり、条件はよくありませ んが普段よりも多くの流星をみるいい機会です。 放射点のあるペルセウス座は、昇ってくる時刻が遅いため、深夜1時まで 開館を延長して特別観望会を実施します。生解説を聞きながら、屋上で寝こ ろんで流れ星を数えてみませんか? ●日時:平成26年 8月12日(火) 22:00~25:00 (最終入館:23:30) ●場所:薩摩川内市せんだい宇宙館 2階観測室 (鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地6) ●携行品:寝ころんで観察しますので、マットやレジャーシートがあれば 是非ご持参ください。 ●参加料:大人/500円 小中学生/300円 ※せんだい宇宙館 入館料 ●問合せ先:薩摩川内市せんだい宇宙館 〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地6 寺山いこいの広場地内 TEL:0996-31-4477 FAX:0996-29-2112 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7039 ■ 7 霧島アートの森 発見楽しみ工房 「小さな森のジオラマつくり」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 落ち葉や木の実、木の枝など、身の回りの自然の材料からイメージを膨ら ませ、空想の小人が住む小さな森のジオラマを作ってみませんか。 ●日時:平成26年 8月 9日(土) 13:30~15:30 ●場所:霧島アートの森 (姶良郡湧水町木場6340番地220) ●対象:年齢制限はなく、どなたでも気軽に参加できます。 ●参加料:200円 ・参加料のほかに入園料(一般310円)が必要 ●定員:20名(定員になり次第、締め切ります。) ●問合せ先:霧島アートの森 〒899-6201 鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220 TEL:0995-74-5945 FAX:0995-74-2545 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7044 ■ 8 「初心者水泳教室」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 初心者を対象に、泳ぎ方をインストラクターがお教えします。泳げない方 は、この夏泳げるよう参加してみませんか? ●日時:平成26年 7月27日(日) 10:00~15:00(※12時を除く、各毎時受付) ●場所:鹿児島県立 吹上浜海浜公園 プール内 (鹿児島県南さつま市加世田高橋1936-2) ●携行品:水着・キャップ(水泳用帽子)・ゴーグル等 ●参加料:小・中学生/150円 高校生以上/250円 ※吹上浜海浜公園 プール利用料 ●問合せ先:鹿児島県立 吹上浜海浜公園 〒897-1123 鹿児島県南さつま市加世田高橋1936-2 TEL : 0993-52-0910 FAX : 0993-52-0157 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7020 ■ 9 鹿児島県照葉樹の森 月例登山会 「夏休み納涼登山!?稲尾岳天然クーラーを浴びよう!」を開催します ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 九州百名山の一峰で西日本最大級の照葉樹林帯が広がる天然記念物の「稲 尾岳(標高930m)」に登る登山会。 夏の日差しを照葉樹林の葉が遮り、清流のマイナスイオンや谷間を吹き上 がる天然クーラーを浴びて、各所で「涼」を感じながら夏の稲尾岳を体感し てください。 運が良ければ、妖精「アサギマダラ(蝶)」と一緒に稲尾岳を歩くことが できる………かも知れません。 小学校高学年生から踏破することのできる初心者向けの登山コースです。 さぁ夏休みの中盤戦に夏の暑さを吹き飛ばし、親子やお友達同士で夏休み の思い出づくりに稲尾岳登山を楽しんでみませんか? (距離=7.6km/歩行時間=4時間) ●日時:平成26年 8月10日(日) 集合:10:00 解散:15:00 ●場所:稲尾岳ビジターセンター~稲尾岳山頂~稲尾岳ビジターセンター (鹿児島県肝属郡錦江町) ●対象:小学生以上の健康な方 ●参加料:無料 ●定員:40名 ●問合せ先:鹿児島県照葉樹の森管理事務所 〒893-2401 鹿児島県肝属郡錦江町田代麓5166番647号 (稲尾岳ビジターセンター内) TEL:080-6417-6518 FAX:0994-35-0275 ◆詳しい情報はこちらです。 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=7016 ■ 編集後記 ━━━━━━━━━ ・・・・・・・・‥‥………………… 最後までお読みいただき、有難うございます。 これからも、シニア世代の皆さまにご活用いただけるよう、メールマガジン 配信や、WEBサイト更新を行ってまいります。 ご意見などがありましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。 『かごしまシニア応援ネット』のメールマガジン及びホームページを 宜しくお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ お問い合わせ先 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ かごしま企業家交流協会事務局 『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン 担当:古市、後野 ◆「かごしまシニア応援ネット」ホームページアドレス http://www.kagoshima-senior-ouen.net/ ◇「鹿児島県」ホームページアドレス http://www.pref.kagoshima.jp/ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■メールマガジンの配信中止の手続きはこちらから □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.kagoshima-senior-ouen.net/magazine/henkou.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン発行元◇◇ NPO法人かごしま企業家交流協会 事務局 住所 鹿児島市新屋敷町16番405号 Tel 099-216-2050 Fax 099-216-2051 Mail info@kagoshima-senior-ouen.net ホームページ http://www.kagoshima-kigyouka.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


















