「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第148号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第148号
                  令和4年11月18日 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 皆さまこんにちは。

 先日は、鹿児島市の「おはら祭り」、曽於市の「弥五郎どん
祭り」など、県内各地で秋のイベントが開催されました。
 特に今年は、3年ぶりに大掛かりにイベントが行われたため、
かつての賑わいを取り戻し、より多くの県民の皆様方が楽しま
れたのではないでしょうか。

 まだまだこれからも楽しいイベントや講座が目白押しです。
皆さまもイベントに参加したり、新たなことに挑戦したりする
など生き生きとお過ごしください。

 引き続き、新型コロナウイルス感染防止のために、必要に応
じたマスク着用や手の消毒、また、帰宅の際の手洗いやうがい
などを徹底してください。
 
 また、今後開催が予定されていますイベントなどは感染拡大
状況によっては中止・延期となる可能性がありますので、御了
承ください。

 WEBサイト「かごしまシニア応援ネット」では、シニア世
代の皆さんが、豊富な知識や経験・技能を生かし、積極的に社
会参加をしていただくために役立つ情報を随時更新・発信して
まいります。

 それでは、今回もシニア世代の皆さんにも有意義なイベント
等の情報をお届けします。ぜひご活用ください。

…━…━…━… 【イベント情報】 …━…━…━…━…━…━

◆1 ふるさと考古歴史館
  「教養講座 鹿児島市内の石造仁王像とその諸相~其の二
   ~」を開催します

 ○ 日時 令和4年12月3日(土)
     〈時 間〉13:30~14:30
                   
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=19148
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2 鹿児島市立図書館
   「大人のためのバックヤードツアー」を開催します

 ○ 日時 令和4年12月4日(日)
      〈時 間〉14:00~15:30
  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=19153
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆3 鹿児島県照葉樹の森
 「月例登山会(北岳)※送迎バス※
   テコテンドン♪山神祀る北岳に挑戦だ!」を開催します

 ○ 日時 令和4年12月11日(日)
      〈時 間〉(1)垂水市集合8:00~16:40
           (2)鹿屋市集合8:40~15:55
                  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=19162

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆4 鹿児島市立美術館
   「館長講座 スリランカ仏教美術の不思議」を開催します

 ○ 日時 令和4年12月11日(日)
      〈時 間〉14:00~15:30
                  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=19164

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆5 姶良市観光協会
   「姶良市ウォーキングイベント歩こうよ!あいら
   師走の港町めぐり」を開催します

 ○ 日時 令和4年12月17日(土)
    〈時 間〉9:00~11:30

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=19192
  

━…━…━…━ 【元気シニアのみなさんなど】 ━…━…━…

◆1「猪鹿倉桜寿会」さん

 日置市を拠点に、企業の視察や体操など、幅広い活動を通し
て健康づくりに努めるほか、草刈りや花壇の管理等の美化活動、
農園で作物を育て、3世代での交流を行いながら、収穫物を独
居の方や地域の施設に提供するなど、地域貢献されている団体
です。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?post_type=sinia&p=19122
  
━…━…━… 【鹿児島県からのお知らせ】 …━…━…━…━

◆1「ノロウイルスによる食中毒の防止について」

   ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は、1年を通
  して発生していますが、特に冬季に流行する傾向がありま
  す。

   ノロウイルスによる食中毒の症状は、主におう吐、下痢、
  腹痛などですが、高齢者などにおいては重症化したり、お
  う吐物を喉に詰まらせて死亡することがあります。

   また、鹿児島県では過去5年間(2017年~2021年)で
  9件のノロウイルス食中毒が発生しています(鹿児島市を
  除く)。

   以下の点に注意してノロウイルス食中毒を予防しましょう!

 
 ○ 食事の前やトイレの後などには、必ず手を洗いましょう。

 ○ 下痢やおう吐などの症状がある方は、食品を直接取り扱う
  作業をしないようにしましょう。

 ○ カキなどの二枚貝は、中心部まで十分に加熱して食べま 
  しょう。(85~90℃で90秒以上)

 ○ 調理器具は使用後に洗浄、殺菌しましょう。
   ノロウイルスを完全に失活化する方法として、次亜塩素酸
  ナトリウムや亜塩素酸水、加熱が有効です。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=19205

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2「「かごしま国体・かごしま大会」運営ボランティアを募集
   しています!」

   燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会実行委員会では、
  両大会の成功に向けて一緒に活動していただく、ボランティ
  アを募集しています!

   県民みんなで全国から訪れる全ての方々を、まごころのこ
  もったおもてなしでお迎えし、みんなの心に残る両大会にし
  ましょう。

 ○ 活動期間
   令和5年5月、9月、10月(詳細はHPを御覧ください。)

 ○ 活動場所
   白波スタジアム(鹿児島市与次郎2-2-2)ほか 

 ○ 活動内容
   開・閉会式やかごしま大会各競技会の運営補助
   (受付・案内、会場整理、会場美化、会場サービス、式典
    運営、医療救護)

 ○ 申込方法
   下記HPの応募フォームまたは「登録申込書」によりお申し
  込みください。

                  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   https://kagoshimakokutai2020.jp/kenmin/volunteer/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆3「消費者ホットライン188について」

   消費者ホットライン188は、消費者トラブル等について
  相談したいときに、県や市町村が設置している身近な消費
  生活相談窓口を御案内する全国共通の3桁の電話番号です。

   消費者トラブルで困ったときは、一人で悩まずに、「消
  費者ホットライン188」にご相談ください。

   ★188(いやや!)泣き寝入り!と覚えてね
   消費者ホットライン:(局番なし)188

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓編集後記
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

これからも、シニア世代のみなさまにご活用いただけるよう、
メールマガジン配信や、WEBサイト更新を行ってまいります。

ご意見などがありましたら、お手数ですが下記までご連絡下さい。
『かごしまシニア応援ネット』のメールマガジン及びホームペー
ジをよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓お問合せ先
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

かごしま企業家交流協会事務局
『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン
 担当:渡海谷(とかいや)

◇『かごしまシニア応援ネット』ホームページアドレス
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/
 
◇「鹿児島県」ホームページアドレス
   http://www.pref.kagoshima.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓メールマガジンの配信中止の手続きはこちらから
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/magazine/henkou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン発行元■□

NPO法人かごしま企業家交流協会 事務局

住 所  鹿児島市新屋敷町16番405号
Tel  099-216-2050 / Fax 099-216-2051
E-mail  info@kagoshima-senior-ouen.net
H P  http://www.kagoshima-kigyouka.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



市町村生涯学習(窓口一覧)

2024年度

  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2023年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2022年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2021年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2020年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (2)
  • 7月 (2)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (2)
  • 3月 (2)
  • 2月 (2)
  • 1月 (1)

  • 2019年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2018年度

  • 12月 (2)
  • 11月 (1)
  • 10月 (2)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2017年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2016年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2015年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2014年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2013年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2012年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)

  • ページのトップへ

    Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.