「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第181号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第181号
                   令和7年8月15日 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 皆さまこんにちは。

 強い日差しや大きな入道雲に、本格的な夏の到来を感じます
ね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 さて、この時期は台風の発生が多くなります。
 万が一に備え、日頃から災害への準備をしておくとともに、
こまめに最新の情報を確認するようにしましょう。
 
 WEBサイト「かごしまシニア応援ネット」では、シニア世
代の皆さんが、豊富な知識や経験・技能を生かし、積極的に社
会参加をしていただくために役立つ情報を随時更新・発信して
まいります。

 それでは、今回もシニア世代の皆さんにも有意義なイベント
等の情報をお届けします。ぜひご活用ください。

…━…━…━… 【イベント情報】 …━…━…━…━…━…━

◆1 鹿児島県上野原縄文の森
  「新発見!かごしまの遺跡2025~発掘調査速報展~企画展講
 演会」を開催します

 ○ 日時 令和7年9月6日(土)、10月4日(土)
   〈時 間〉10:00~12:00 
       
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17135

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2 鹿児島県照葉樹の森
  月例登山会(御岳)「花咲く御岳!山頂からの景色を満喫
  しよう♪」を開催します

 ○ 日時 令和7年9月14日(日) 
   〈時 間〉8:30~
  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17137
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆3 鹿児島県立図書館
  令和7年度「読書活動推進人材スキルアップ研修会」
  (姶良・伊佐会場)を開催します

 ○ 日時 令和7年9月17日(水)
   〈時 間〉13:00~16:30〈受 付〉12:30~

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17149

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆4 かごしま県民大学中央センター
  令和7年度「生涯学習県民大学講座(西之表市)」
  を開催します

 ○ 日時 令和7年9月24日(水)
   〈時 間〉10:30~12:00
        13:30~15:00
  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17160
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆5 鹿児島県シルバー人材センター連合会
  【いちき串木野市】「ハウスクリーニング講習」
  を開催します

 ○ 日時 令和7年10月1日(水)~10月2日(木)
   〈時 間〉10:00~16:00

        
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17178

━…━…━…━ 【元気シニアのみなさんなど】 ━…━…━…

◆1「宮原 俊一」さん
 鹿児島市を拠点に、花の育て方等についてホームページやブ
ログで情報発信を行っています。花の消費拡大のため、尽力さ
れている方です。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?post_type=sinia&p=17081

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2「森 ゆかり」さん
 姶良を拠点に、絵本専門士として、読み聞かせボランティア
や絵本に関する講座の講師を務められています。絵本を通して、
子どもから大人まで誰もがリラックスできる場づくりをされて
いる方です。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?post_type=sinia&p=17083

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆3「女性合唱団コール・エスポワール」さん
 垂水市を拠点に、市で初の女性合唱団として活動されています。
 地域のイベントへの出演や記念公演の開催などを通じて歌声を
届け、観客を楽しませている団体です。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?post_type=sinia&p=17094

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆4「永野・サンスマイルクラブお助け隊」さん
 さつま町を拠点に、ころばん体操や清掃活動のほか、有償ボ
ランティア活動をされています。他の団体からの視察を受け入
れたり、交流会を開催したりすることで活動の輪が広がり、地
域に貢献されている団体です。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?post_type=sinia&p=17112

━…━…━… 【鹿児島県からのお知らせ】 …━…━…━…━

◆1【募集】県政モニターを募集しています

  県では、県政に対する県民の皆さまのご意見やご提案を幅広く
 お聞きし、今後の諸政策を進める上での参考にさせていただくた
 め、県政モニターを募集しています。

 ○ 応募期限 令和7年8月20日(水)

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17097

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2「知事とのふれあい対話(南薩地域(指宿市、南九州市))」
  を開催します

  県民が安心できる行政づくりに資するため、知事が県民と対話を
 行う「知事とのふれあい対話」を開催します。

 ○ 日時 令和7年8月31日(日)15:00~(90分程度)

 ○ 場所 知覧文化会館(南九州市知覧町郡17880)

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17085

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆3「県民文化フェスタinおおすみ2025~伝統芸能と舞踊~」
  が開催されます

  日本舞踊をはじめとする伝統芸能や合唱など、見どころ満載
 のイベントとなっております。
  皆様のご来場をお待ちしています。

 ○ 日時 令和7年8月31日(日)
〈開 演〉13:00 〈開 場〉12:00

 ○ 場所 コミュニティセンター志布志市文化会館
      (志布志市志布志町志布志2238-1)

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=16999

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆4「御桜門開門5周年記念 鹿児島城跡シンポジウム~天守の
  ない城から天守を考える~」を開催します

  天守を築かなかった鹿児島城の城造りや天守の役割を紹介する
 基調講演、パネルディスカッションを行います。

 ○ 日時 令和7年9月6日(土)
〈時 間〉13:00~16:30 〈受 付〉12:00

 ○ 場所 県歴史・美術センター黎明館(鹿児島市城山町7-2)

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17193

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆5「第34回シルバー文化作品展」を開催します

  県では、高齢者のみなさんの心身ともにすこやかなゆとりある
 生きがいづくりを推進するため、「第34回シルバー文化作品展」
 を開催します。

 ○ 期間 令和7年9月10日(水)~9月14日(日)

 ○ 場所 県歴史・美術センター黎明館 第2・第3特別展示室
      (鹿児島市城山町7-2)

 ○ 応募条件などの詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17199

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆6「かごしま県政出前セミナーについて」

  県では、県民の皆さまからの要望に応じて、県職員が直接お伺い
 して県政の課題や施策などの説明を行う、かごしま県政出前セミナー
 を実施しています。
 
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17201

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆7「鹿児島県原子力防災アプリ」で原子力災害に備えましょう

  県では、原子力災害時の円滑な避難のため、鹿児島県原子力
 防災アプリを運用しています。
  アプリでは、最寄りのモニタリングポストの空間放射線量の
 確認や、自治体からの避難に関するお知らせの受信、避難所で
 の受付登録などができます。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17214

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆8「ふるさとの道サポーター募集中」

  県では、道路の清掃・美化活動を行っている団体や個人の
 方を「ふるさとの道サポーター」として各種支援を行ってい
 ます。

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=16453

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆9「熱中症に気をつけましょう」

  外出時の暑さを避ける工夫や、こまめな水分・塩分補給、
 室内でのエアコンの活用など熱中症予防に取り組みましょう!

 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17058

━… 【(公財)鹿児島県文化振興財団からのお知らせ】 …━

◆1「カフェ ミニコンサート」を開催します

  宝山ホール2階のカフェ マ・ナーナにて、「カフェ ミニ
 コンサート」を開催します。
  日曜の朝にカフェで生の演奏をお楽しみください。

 ○ 日時 令和7年9月28日(日)
〈開 演〉10:30 〈開 場〉10:00

 ○ 場所 宝山ホール2階 カフェ マ・ナーナ
  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17219

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2 ミュージカル「クリスマス・キャロル」を開催します

  世界で愛され続けているクリスマス小説の傑作「クリスマス・
 キャロル」をミュージカル化した公演です。
  王道のミュージカルならではの華やかさとオリジナリティ溢れる
 迫力の舞台をお楽しみください。

 ○ 日時 令和7年12月6日(土)
〈開 演〉13:30 〈開 場〉12:45

 ○ 場所 宝山ホール(鹿児島市山下町5-3)
  
 ○ 詳しい情報はこちらです。
   http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=17221

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓編集後記
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

これからも、シニア世代のみなさまにご活用いただけるよう、
メールマガジン配信や、WEBサイト更新を行ってまいります。

ご意見などがありましたら、お手数ですが下記までご連絡下さい。
『かごしまシニア応援ネット』のメールマガジン及びホームペー
ジをよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓お問合せ先
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

かごしま企業家交流協会事務局
『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン
 担当:渡海谷(とかいや)

◇『かごしまシニア応援ネット』ホームページアドレス
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/
 
◇「鹿児島県」ホームページアドレス
 https://www.pref.kagoshima.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓メールマガジンの配信中止の手続きはこちらから
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/wp/magazine/henkou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン発行元■□

NPO法人かごしま企業家交流協会 事務局

住 所  鹿児島市新屋敷町16番405号
Tel  099-216-2050 / Fax 099-216-2051
E-mail  info@kagoshima-senior-ouen.net
H P  http://www.kagoshima-kigyouka.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



市町村生涯学習(窓口一覧)

2025年度

  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2024年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (2)

  • 2020年度

  • 5月 (1)
  • 4月 (2)
  • 3月 (2)
  • 2月 (2)
  • 1月 (1)

  • 2019年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2018年度

  • 12月 (2)
  • 11月 (1)
  • 10月 (2)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2017年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2016年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2015年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2014年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2013年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2012年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)

  • ページのトップへ

    Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.